盛心塾東京

入塾案内
入塾案内 塾生ログイン

  • 機関誌輪読会

2023年11月28日(火) 18:30~20:30

【オブザーバー&ビジター】11/28 機関誌輪読会

11/28 機関誌輪読会

発表者
進行役:高橋美佳 塾生
場所
オンライン
 
参加申し込み
DETAIL
of EVENTイベントの詳細

======【ご注意】======
「リモート参加」用アイテムです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
盛心塾東京塾生「ではない」申込者向けアイテムです。
対象者:塾生のオブザーバー、他塾生、一般 塾生はこちら→ https://www.seishinjuku-tokyo.jp/
=================

盛心塾東京11月機関誌輪読会開催のお知らせ 機関誌輪読会は、稲盛経営哲学の真髄を学ぶために機関誌を輪読して勉強します。 『稲盛哲学の理解を深め、より実践的な学びの場を創造する』 事がこの勉強会の目的です。 11月は、 機関誌140号塾長講話 「努力を極める」 を輪読いたします。 皆さまのご参加をお待ちしております。

—– (PR) ————————————————-
《 塾生募集!! 》 盛心塾東京では塾生を募集しています。 塾の目的・活動目標に心から賛同し、稲盛経営哲学を真剣に学び、実践しようとする熱意のある経営者または経営者に準ずる方。 入塾後はすべての勉強会へ参加できます。この機会にぜひ入塾をご検討ください。
(入塾案内)https://www.seishinjuku-tokyo.jp/howto/index.php
(入塾申し込み)https://www.seishinjuku-tokyo.jp/request/index.php
————————————————————

1.日時 2023年11月28日(火) 18:30~20:30 輪読会 ※18:00より接続可能。

2.進行役:高橋美佳 塾生

3.場所:Zoom参加 PCかスマートフォンとWi-Fiがある環境なら、ご自宅やオフィス等どこからでもアクセスできます。Wi-Fi環境がなくても接続できますが、データ通信が相当量かかります。

4.会費 Zoom参加 塾生のオブザーバー、他塾生、一般: 2,000円

5.コンパ:リモートでのコンパはありません。

6.申込み (1) 塾生は、塾生専用ページでお申し込みください(前日〆切)。  https://www.seishinjuku-tokyo.jp/

(2) その他の方(塾生のオブザーバー、他塾生、一般)は、本アイテムを購入してください。開催当日も受け付けます。

7.参加方法 本アイテム購入後にZoom参加方法を記したファイルをダウンロードできます。ダウンロードして内容をご確認ください。なお解決できない問題が生じましたら inquiry@seishinjuku-tokyo.jp へお問い合わせください。

入会のお申し込み

真剣に学び、実践しようとする熱意のある仲間をお待ちしております。

入会案内を詳しく見る