2024年12月6日(金) 18:30~21:30
経営12カ条勉強会
- 発表者
- 佐藤正和塾生(押尾産業株式会社)
- 場所
- 盛心塾東京イナモリホール
DETAIL
of EVENTイベントの詳細
of EVENTイベントの詳細
経営12カ条勉強会及び望年会開催のお知らせ 2024年 第12回の自主勉強会をイナモリホールにて開催致します。 経営12カ条勉強会は、稲盛経営哲学の根幹である「経営12カ条」を中心に学びを深め、 心を高め、実践し、自社の経営を伸ばすことを目的とした勉強会です。 今年最後の12カ条勉強会となりますので、 「経営12カ条の実践の振り返り」と「来年に向けての意気込み」を テーマに行います。 『経営12カ条』は、その有効性と普遍性が既に実証された、まさに経営の要諦です。 稲盛和夫氏は「この12項目を一生懸命やれば、京セラくらいの経営は誰にでもできる」ともおっしゃっています。 12項目全てが大切です。どれか1つの項目を実践すればよいというものではありません。 是非、その力を信じ、繰り返し繰り返し何度も学び、実践して、血肉化して頂きたいと 思います。 本勉強会は、勉強会とコンパの両方の参加をお願い致します。 塾生のみならず、幹部社員の方もお誘いあわせの上、ご参加ください。 また、望年会もかねておりますので、胸襟を開きみなさまで経営を語り合いましょう。 みなさまのご参加お待ちしております。 ※稲盛デジタル図書館(IDL)の映像を流すため、著作権上の理由から本年1月から任意加入となるIDLに登録されていることが参加の条件になります。当日勉強会前までにIDLのご登録をお願いします。 (IDLトップページ https://www.inamori-dl.jp/) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.日時 : 2024年12月6日(金) 勉強会 18:30~20:00 望年会 20:00~21:30 ※今回は、世界大会のスケジュールの関係上金曜日開催となります。 2.進 行 役: 佐藤正和塾生(押尾産業株式会社) 3.場 所:盛心塾東京イナモリホール (東京都千代田区神田錦町1-4-8 ブロケードビル6階) 4.会 費: (1)盛心塾東京塾生:7,000円(望年会込み)2,000円(勉強会のみ) (2)塾生のオブザーバー、他塾生:8,000円(望年会込み)3,000円(勉強会のみ) 望年会人数確認の為、早めにお申込みをお願いします。 ※会費の集金は、当日会場にて行います。 ※望年会のお料理は、江口慶塾生経営のレストランへお願い致します 5.申込み:塾生とそのオブザーバー:塾生専用ページでお申し込みくださいフロントページ6.望年会について:望年会参加予定の方は、お手数ですが参加人数核に員のため、 勉強会申し込み時に、「参加&望年会」チェックをお願い致します。 7.当日キャンセルは、参加費と同額を請求致します。 他塾生・一般の方:事務局へご連絡をお願いします。 電話:03-5579-5612 FAX 03-6264-4895 松澤 matsuzawa@seishinjuku-tokyo.jp